けむっし~と学ぶSDGs#8
2020.04.02
大阪府堺市で人財派遣ビジネスをしている
『株式会社ケイエムシー』マスコットキャラクター
『けむっし~』だよ~♪
今日はSDGsの17のテーマから
7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに♪
について紹介するよ~(*^^*)
エネルギーをみんなに
そしてクリーンに♪
『全ての人が手ごろな価格で
安定的な発電による持続可能な
近代的エネルギーを使える』
これがスローガンだよ~♪
ここで言うエネルギーは電気の事だよ~♪
日常生活には欠かせないよね~(^^;
電気がない生活なんて考えられないよ~(+_+)
でも今お家に電気が無いから
照明の代わりに薪や炭を燃やす人や
外灯の灯りで勉強する子どももいるんだって(._.)
その数は10億人を超えているそうだよ~(>_<)
でも電気があればいいって訳じゃなくて
持続可能・近代的な方法で
電気をつくらなきゃいけないんだ~♪
なぜなら今は石油や石炭などの
化石燃料を燃やして発電しているから
二酸化炭素などで空気が汚れてしまうんだ!
空気が汚れると地球温暖化や
気候変動などにも繋がってくると
言われているんだ~(._.)
それに化石燃料は限りがあるから
持続可能ではないんだよ~(+_+)
どんな電気ならいいの?
みんな『再生可能エネルギー』って知ってる?
風力・水力・太陽光・地熱など
自然を利用した発電方法なんだ~(`・ω・´)
当然それらの施設を建設するには
様々なコストがかかるけど
稼働が始まるとそこから生まれるエネルギーは
自然の恵みと考える事が出来るよね~(*^^*)
それに化石燃料を使わず発電できるから
空気も汚さないし限りなく発電可能なんだ~♪
『再生可能エネルギー』の多くは
ヨーロッパで使われていて
日本は未だに化石燃料で
発電しているんだよ~(^^;
しかもその化石燃料は
海外からの輸入に頼っているから
先進国の中でもエネルギー自給率が
低いのが今の日本なんだ~(+_+)
この前化石賞という
不名誉な賞を貰ってしまったのが
その証拠だよ~(`・ω・´)
日本は技術大国と
呼ばれていた時代があるから
画期的な発明でエネルギー問題も解決できるはず!
興味深い事例を見つけたらまた紹介するね~♪
次回は8.働きがいも経済成長も!
について紹介するね~(^^)
SDGs前回の記事はここだよ~♪
https://www.kmc-recruit.com/blog/detail/everyday63
SDGs初回の記事はこっちだよ~(^^)
https://www.kmc-recruit.com/blog/detail/everyday42
下のURLは参考にしたサイトだよ~♪
イマココラボ
https://imacocollabo.or.jp/about-sdgs/
国連SDGs報告書
今日も出会えた全ての方に感謝!
そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう!