けむっし~がご紹介する『受動攻撃』
2022.02.02
大阪府堺市で
人財派遣ビジネスをしている
『株式会社ケイエムシー』
マスコットキャラクター
けむっし~だよ~♪
今日は皆さまにご共有したい情報があるんだ!
コミュニケーションの際に
他者に不快な想いをさせないため、
またより良いコミュニケーションを図るためにも
ぜひ最後まで読んでください♪
受動攻撃とは?
今日皆さまにご紹介するのは
受動攻撃(じゅどうこうげき)
という言葉で、
態度や雰囲気などで
他者を傷付けるという意味です!
無視や皮肉というのが
代表例になるんだけど
実は日本人の多くが
受動攻撃をしがちだと
とあるニュースで注目されていたんだ(・_・;)
例えばチーム内で
ご自身の意見を問われた場合、
多くの日本人は周りにあわせて
本当の事を言わない事が多い、
その時自身の意見は
胸の奥にしまい込むらしいんだけど
自分の感情にウソをついても
表情や態度に必ず表れます!
そのせいでチーム内に
良くない雰囲気がでたとすると
それはチームメイトへの受動攻撃だと
認められるそうです(._.)
もっと具体的な例を挙げると
沈黙やため息で
他者の意見を遠回しに否定するのも
受動攻撃です!
これは心当たりがある方も
いらっしゃるんじゃないかな?
意見を口に出すのは
簡単ではないからこそ
相手の意見や言い分も
素直に聞けるよう努力しましょう♪
今日も出会えた全ての方に感謝です!
そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪