けむっし~NEWS!~エコについて~
2022.01.11
大阪府堺市で
人財派遣ビジネスをしている
『株式会社ケイエムシー』
マスコットキャラクター
けむっし~だよ~♪
今日はオランダから届いた
ニュースのご紹介です!
環境問題に関わるもので
とっても興味深いものだったから
皆さまにもご共有したいんだ(^^)
ミミズがゴミ処理?
とはいっても有機物、
つまり放っておくと腐るような
ゴミがに限定されていたよ!
現在オランダでは国を挙げて
ミミズを活用したゴミ処理を
行っているんだって!
写真:ゴミを捨てるご年配者
住宅街の道路沿いに
上の写真のようなモノを設置し、
そこを生ごみなどを捨てるだけ♪
この中にはミミズがたくさん暮らしており
生ごみはミミズたちのエサになるんだよ~♪
しかもミミズが食べた後のゴミは
消化・排泄されるとたい肥といった
栄養をたくさん含んだ土に変わるんだ!
日本の農業では
人間の排せつ物の活用や
このような虫を用いた工夫
というのが昔から行われているけど
『ゴミがゴミじゃなくなる』
『新たな使い道がうまれる』
というのは環境問題の悪化が
深刻な現代社会において
とっても重要な事なんじゃないかな?
と感じたから皆さまにもご共有したかったんだ!
今日も出会えた全ての方に感謝です!
そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪