けむっし~NEWS!
2021.11.17
大阪府堺市で
人財派遣ビジネスをしている
『株式会社ケイエムシー』
マスコットキャラクター
けむっし~だよ~♪
今日はアメリカから届いた
ニュースのご紹介です!
ニューヨークやカリフォルニアなどの
大都市圏に住む
4~7歳の子どもたちを対象に
いくつかのアンケート調査を行ったところ
とんでもない事が判明したんだ(._.)
野菜が分からない子どもたち
フライドポテトは原料が
ジャガイモだから野菜
ピザにはトマトソースが
かかっているから野菜
などなど
アメリカ人と野菜をテーマにした
ジョークはいくつか知っているけど
まさか現実でもそうなっているとは
思わなかったんだ(>_<)
まずは先ほど少しお話した
アンケートの内容を
いくつか下に書くね!
・加工食品の写真をみせ
動物由来か植物由来かを
答えてもらう
・食べ物とそうでない写真を
見比べてもらい
どちらが食べ物かを答えてもらう
など日本語いうところの
食育に関するアンケートを行ったところ
その集計結果で判明したのが
『食事への関心の低さ』!
チキンナゲットやベーコン
ホットドックなど
明らかにお肉だと感じる
食べ物でさえ『植物由来』
つまり野菜だと答えた方が
約4割ほどもいたとの事…
この結果を踏まえて
企画者のハーン博士は
こんな主張をしてるんだ!
『子どもたちに
食材のリアルを伝えない、
また伝える事を恐れている
家庭が多いんじゃないか』と
かなりオブラートに包んだ
表現だったけど
『人間は他の生き物を頂いている、
この事を忘れるな!』と
言いたかったんじゃないかな?
と感じているんだ(・_・;)
下のURLは参考にしたサイトだよ~♪
Science Direct
子どもたちはスキの多い肉食者(英文)
今日も出会えたすべての方に感謝です!
そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう!