けむっし~の記念日紹介!
2021.09.22
大阪府堺市で
人財派遣ビジネスをしている
『株式会社ケイエムシー』
マスコットキャラクター
けむっし~だよ~♪
本日9月22日は
『国際ビーチクリンナップデー』!
ビーチ(海岸・砂浜)をキレイしよう!
そしてその状態を維持しよう!
という目的で創立された
記念日なんだって!
国際ビーチクリンナップデー!
1985年のこの日、
アメリカのサンフランシスコにある
『海洋自然保護センター』が
自主的に近所の海岸を
キレイにしたことが
始まりとされているよ~♪
目的はさっきご紹介した通り!!
今では『国際ビーチクリンナップ』の
前後の週末にビーチのゴミ拾いをし、
それがどこから来たのか
どのようなゴミなのかなどを
調べているんだ!
ご存じの方も多いだろうけど
ビーチで回収される
ゴミの多くは外国から
流れてきているよね(>_<)
だから『まず原因を探す』
という姿勢のこの取組みは
根本的な解決に繋がると
紹介されているんだ~(^^)
もちろん日本でも
この取組みは行われているけど
今年はコロナのせいで
団体での清掃活動はできないそう…
だから個人的にできる範囲で
ご協力をお願いします!
どこから来るの?
どこへ行くの?
海流や風向きにもよるけど
流れつくゴミの大半は外国のもの
それもアジア圏のものが
多いそう(._.)
さらにその種類は
日用品のゴミから
工場からでるようなゴミなどが
年間およそ3~5万トンも
回収されるているんだって(>_<)
そのせいで沖縄県の
キレイな海がゴミだらけに
なってきているという
お話もしていたよ~!!
また日本でポイ捨てされたゴミは
フィリピンやハワイで
迷惑をかけているんだって~(._.)
この様に海洋ゴミ問題は
大気汚染や食料問題にならぶほど
深刻で緊急性のある問題だから
これからも関連情報を
お届けするね♪
下のURLは参考にしたサイトだよ~♪
環境省
水・海洋環境等の保全
今日も出会えたすべての方に感謝です!
そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪