大阪・堺を中心とした人材派遣のことならケイエムシー

0643007120

けむっし~と学ぶ、十五夜♪

けむっし~と学ぶ、十五夜♪

2021.09.21

大阪府堺市で

人財派遣ビジネスをしている

『株式会社ケイエムシー』

マスコットキャラクター

けむっし~だよ~♪


今晩は中秋の名月!

いわゆる十五夜(じゅうごや)♪


という事で今日は

その関連情報について

お話していくよ~♪


日本の場合


現在の太陽暦を用いた

カレンダーが使われる前の日本では

新月から次の新月までを

一か月と考える

太陰暦(たいいんれき)を

使用していたんだ~(^^)


ちなみに新月から

満月までは約14日!


太陰暦では

それに2をかけた約28日を

一か月と考えていたんだ~♪


またその性質上、

15日の夜というのは

満月になる事が多く

お月見には最適だという事で

十五夜という言葉が

出来たともいわれているよ~♪


発祥は中国!


お月見という文化は

もともと日本には

存在しなかったんだって(^^;


仏教などと一緒に

中国大陸から日本にやってきた

と考えられているよ~♪


その中国は今でも

太陰暦を重要視していて

祝日やお祭りのほとんどは

太陰暦をもとに

決められているんだ~(^^)


そのなかでも中秋は

1年の真ん中あたりにある事から

お正月と同じぐらい

重要視されてきた日でもあるそう♪


それに涼しくなってくるこの季節は

星や月が高く見えるから

よりキレイに見えるとも言われているよ~♪


今晩のお天気


肝心のお天気は基本的には晴れ!


だけど夕方から夜にかけて

中国・近畿地方の一部では

少し雨が降りそう(>_<)


でも1時間程度でやむ雨だ、

お月見できなくなるほどではないと

気象予報士さんが仰っていたよ~♪


夜空を見上げるだけで

気分転換やリフレッシュが

できるらしいから、

今夜はぜひお月見しましょう♪


下のURLは参考にしたサイトだよ~♪

国立天文台

十五夜について

https://bit.ly/39n7oQ5


今日も出会えたすべての方に感謝です!

そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪

今日も最後まで読んでくれてありがとう!