けむっし〜NEWS‼︎〜食中毒にご注意を〜
2022.07.15
大阪府堺市で
人財派遣ビジネスをしている
『株式会社ケイエムシー』
マスコットキャラクター
けむっし~だよ~♪
今日はこの時期に患者さんが増える病気
食中毒についてお話しします!
最近患者さんが増えていると
ニュースでも報道されていたので
皆さまも気をください!
お肉から感染⁈
カンピロバクター
そもそも人間の内臓にも、
腸内細菌が存在するように
家畜として育てられてる牛や豚、
ニワトリなども内臓の細菌と
共存しています!
そのうちのひとつが
食中毒の原因となる
カンピロバクター!
出荷前に精肉する時、
またはパックに梱包する時など、
いくら企業が気をつけても
完全に除去するのは難しい、
そして気温と湿度が高い
この時期は細菌が増えやすく
被害にあう方が増えるんだって>_<
細菌は熱に弱いので
お肉の中心までしっかり焼けば
問題ないはずだけど、
より美味しく食べるために
それをしない、
またBBQなど大勢で食事する場合は
料理を共有する事で
リスクもあがるとお医者さんが
仰っていたんだ…
美味しく食べる、楽しく食べる
どちらも欠かせないよね>_<
だから毎年被害がでるのかな?
とはいえ腹痛などで苦しむ事を考えると
お肉を食べる際には
しっかり火を通すよう
気をつけて欲しいんだ〜♪
今日も出会えたすべての方に感謝です!
そして笑顔になってもらえるよう
頑張るよ~♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪