大阪・堺を中心とした人材派遣のことならケイエムシー

0643007120

けむっし~NEWS♪~健康について~

けむっし~NEWS♪~健康について~

2022.03.15

大阪府堺市で

人財派遣ビジネスをしている

『株式会社ケイエムシー』

マスコットキャラクター

けむっし~だよ~♪


今日は健康に関するお話です!


普段何気なく行う動作でも

体のある部分に意識をおくだけで

健康に繋がるらしいよ~♪


足の指を動かそう!


皆さんは手の指をグーパーするように

足の指でも同じ事ができますか?


抵抗なくできる方は問題なし!

だけど少しでも抵抗を感じる方は

ぜひ最後まで読んでね(^^;


実は足の指、特に小指は

第二の心臓ともいわれる

ふくらはぎの筋肉と連動しており、

使い方ひとつで健康になれる

ともいわれているんだよ~♪


第二の心臓と呼ばれる理由は

血液の循環という点において

心臓をサポートしているから!


歩く・走る・止まるなど

何気なく行っている動作でも

足の指で地面を蹴る・捕まえるといった事を

意識しながら行うだけで

健康に繋がるんだって♪


要点をまとめると

足の指の動きが改善されると

ふくらはぎにもよい影響を与える。

そうすると血液の循環が

より良くなり健康になれるという事です!


日常生活からできる事


お風呂にはいった時や

寝る前・起きてすぐなど

足が伸ばせる時には

足の指の付け根をもんでおきましょう!


痛くない程度の刺激を

10秒ほど与えるだけでいいんだよ~♪


これを続けるうちに

足の指の動く範囲が広がり、

思い通りに動かす事もできるようになるし、


そうなれば次はタオルを掴む、

新聞紙を丸めていくなどの

下半身全体のトレーニングへ

ステップアップできるんだ!


その準備としてまずは意識して

足の指を動かせるように

もみほぐしておきましょう(*^^*)


今日も出会えた全ての方に感謝です!

そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪

今日も最後まで読んでくれてありがとう♪