けむっし~と学ぶ世界情勢
2022.02.15
大阪府堺市で
人財派遣ビジネスをしている
『株式会社ケイエムシー』
マスコットキャラクター
けむっし~だよ~♪
今日はシリアスなお話です(・_・;)
平和の祭典であるオリンピックが
開催されているにも関わらず
戦争が起ころうとしているからです!
ウクライナとロシアの関係
現在コロナやオリンピックより
世界的に注目されているのが
ロシアの軍事行動だと思うんだ!
昨年末から隣国ウクライナとの国境周辺に
およそ10万の規模で軍隊を配置(._.)
はじめのうちはロシアも
『これは実戦的な訓練だ』
と言い訳していたけど
ここ数日はかなり好戦的な発表が続いており、
現場ではいつ何が起こってもおかしくない
と伝えるメディアもありました(>_<)
前回北京でオリンピックが開催された2008年
ロシアはジョージア(当時はグルジア)
という国に侵攻している事からも、
今回もあり得るじゃないかな?
でもなんでロシアはこんな事するのかな?
ロシア以前の歴史
なんでロシア周辺国に対して優しくないのか?
国際的なニュースを見るたびに感じていたけど
ロシアの歴史を知る事で
すこし分かった気がするんだ~♪
といっても全部は紹介できないから
ここではシンプルにまとめるね(^^;
東欧やロシアという土地で繁栄し
文明を築いたのはスキタイ人と呼ばれるです!
今のスラブ系民族の源流にあたる存在だよ♪
そしてその中心になったのが
現在ウクライナの首都である
キエフという街なんだ!
スキタイ=スラブと考えた時、
スラブ系民族にとって
キエフは歴史的な価値を持つ。
そこにスラブ系国家はひとつになるべき
という民族主義が重なった結果、
現在のような緊張感の状態になった
と考える事も出来るんだ(>_<)
歴史やそこに関する問題を
粗末に扱う訳じゃないけど
もう既に終わった事が原因で
今を生きている方々が迷惑するのは
おかしいと思うんだけど
皆さまはどうお考えですか?
とにかく戦争に発展しない事を願うばかりだよ~!
今日も出会えた全ての方に感謝です!
そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪