けむっし~と学ぶ人権問題~親である権利~
2021.12.07
大阪府堺市で
人財派遣ビジネスをしている
『株式会社ケイエムシー』
マスコットキャラクター
けむっし~だよ~♪
今日は皆さまにも
ご共有したい情報があるんだ!
かなりシリアスで難しい話題、
そして日本の良くない所が
ハッキリ見えてしまうけど
それでも知っておくべき
情報だと思うんだ(>_<)
離婚と子どもの問題
結婚して子どもを授かったとはいえ、
夫婦というのはあくまでも他人同士!
ずっと仲良し・幸せなんて
とても珍しいと思うんだ(^^;
なかにはお互いのため
そして子どものためにも
離婚する可能性もあるよね(._.)
ただ日本の法律では
離婚した後の親権(しんけん)は
片方にしか認められない、
そして多くの場合
男性にはその権利は
認められていないんだ!
『女性が育てるほうがいい子に育つ』
というあいまいな理屈が
通用してしまうのが
日本の現状だそうです(>_<)
実家に頼ったり
ベビーシッターさんを雇うなど
できる事はたくさんあるけど、
根付いてしまった風習や文化は
なかなか改善が難しいよね、
そしてこの現状が悪用されて
【夫(父親)からすれば
妻(母親)による子どもの拉致】
という問題まで
起こっているそうです!
多くの場合
夫婦関係が悪くなり
一方的に離婚を宣告され
子どもを連れて出ていった
という誰にでもあり得そうな内容。
もし離婚届けが
市役所で処理されてしまうと、
最悪の場合
父親が気付かないうちに
その権利をはく奪され、
会う事・話す事さえも
制限されてしまうんだって!
男女平等って
こんな場面でも必要なんだね!
下のURLは参考にしたサイトだよ~♪
東洋経済オンライン
日本の子ども連れ去り問題
今日も出会えたすべての方に感謝です!
そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう!