大阪・堺を中心とした人材派遣のことならケイエムシー

0643007120

けむっし~の記念日紹介!

けむっし~の記念日紹介!

2021.10.19

大阪府堺市で

人財派遣ビジネスをしている

『株式会社ケイエムシー』

マスコットキャラクター

けむっし~だよ~♪


今日は日本の歴史にまつわる

記念日のご紹介です!


なにか思いきった事をする

例えで使われる言葉

『~の~から飛び降りる』で

おなじみのお寺が

関係のある日なんだ~♪


世界遺産のお寺が

完成した日


本日10月19日は

近畿圏でお住まいの方なら

一度は訪れる事も多いお寺

『清水寺』(きよみずでら)が

完成した日らしいよ~(*^^*)


1994年には

世界文化遺産にも認定された事で

世界中から観光客が集まる

観光地としても有名だね!


音羽山の中腹に

建てられている事もあって

清水寺の舞台から眺める

景色はとってもキレイだよ(*^^*)

けむっし~ブログ 清水寺


なぜこんな山の中にあるかというと

もとはキレイなお水を求めて

旅をしていたお坊さん

『賢心』(けんしん)さんが

建てたから!


清水寺の名前の由来にもなった

音羽の滝という滝は

今でも存在しているよ~♪


その滝で修行していた

賢心さんはある日、

山に鹿狩りにきた

侍と出会うんだ!


それが坂上田村麻呂!

(さかのうえのたむらまろ)


桃太郎のモデルでもある

当時のヒーローに対して

ここはキレイなお水が湧く

神聖な土地だ、


そんな所で野蛮な行いはするなと

賢心さんが強めに説教したところ

なぜか賢心さんを

尊敬するようになったそう(^^;


その後も不動明王や

観音菩薩の像を

プレゼントしたり

金銭的な援助を積極的に行った

おかげで778年の10月19日に

清水寺が完成したらしいよ~(^^)


清水の舞台から飛び降りる

とはよく言うけど

どれほど高いんだろう?


けむっし~は行った事がないから

コロナが落ち着けば

ぜひ一度行ってみたいんだ~♪


下のURLは参考にしたサイトだよ~♪

清水寺公式HP

https://bit.ly/3n1Nvoe


今日も出会えた全てに方に感謝です!

そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪

今日も最後まで読んでくれてありがとう♪