大阪・堺を中心とした人材派遣のことならケイエムシー

0643007120

けむっし~の記念日紹介!

2021.08.10

大阪府堺市で

人財派遣ビジネスをしている

『株式会社ケイエムシー』

マスコットキャラクター

けむっし~だよ~♪


今日は記念日の紹介!

8月12日は

空の交通安全を願う

『航空安全の日』だよ~♪


今では新幹線の次ぐらいに

安全な移動手段として

たくさんのお客さんを

運んでいるけど

それは過去の失敗があるから…


それを忘れないための日なんだ!


日本航空123便墜落事件


1985年の今日

時刻は18時4分

4分遅れで羽田空港を出発し

伊丹空港を目指した

飛行機が、群馬県の

御巣鷹山(おすたかやま)に墜落し、

一部を除いて全焼。


管制塔の記録によると

離陸から25分ほどで

エンジントラブルが発生。


その後は連鎖するように

問題が積み重なり

飛行機をコントロールする事が

できなくなったそう(>_<)


その結果

御巣鷹山に墜落し、

500名以上いた

乗員・乗客のうち

助かったのは4名


犠牲者のなかには

歌手の坂本九さんや

阪神電鉄の社長や役員たち、


また宝塚歌劇団のメンバーも

含まれていた事で

日本中から

注目された事故なんだ~!


ちなみに事故原因は

日本航空ではなく

機体を管理する

ボーイング社の修理ミス!


この事故の影響で

お互いに安全管理の

ハードルを上げて

再発防止に取り組んでいるから

この事故以来

飛行機の事故は

日本では発生してないんだ!


ここから先は…


もしものお話(._.)

この事故は事故ではなく

事件だという説があるのは

ご存じですか?


・飛行機が墜落したと

 地元住民から通報があった後、

 自衛隊や警察よりはやく

 アメリカ空軍が到着した。


・墜落したのは19時ごろなのに

 救助活動は翌朝からはじまった。


・パイロットが

 トラブルを知らせる直前、

 ミサイルのようなものが機体付近を

 飛んでいた


などなど

この事件を調べていると

このような怪しい情報が

次から次へと出てきたんだ!


これは

信じるか信じないかは

アナタ次第のお話!


下のURLは参考にしたサイトだよ~♪

YouTube

事故時の音声データ

https://bit.ly/2VyZhwL


今日も出会えたすべての方に感謝です!

そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪

今日も最後まで読んでくれてありがとう♪