けむっし~と学ぶ食中毒対策!!
2021.07.09
大阪府堺市で
人財派遣ビジネスをしている
『株式会社ケイエムシー』
マスコットキャラクター
けむっし~だよ~♪
今日は食中毒に関するお話!
これから暑くなって
食べ物がいたみやすくなる季節だし、
食中毒で体力が奪われて
夏バテになる、
またその逆もあり得るから
ぜひ気を付けてほしいんだ!
高電力でやっつけろ!
まず紹介したいのが
寄生虫対策!
海の幸、山の幸に関わらず
生で食べるのは
危険がいっぱい!
でも一度そのおいしいを知ると
危険だとは知っていても
つい食べたくなるよね(^^;
そこで熊本大学が
開発したのが
超高電力を浴びせる事で
寄生虫をやっつける機械!
試験では
刺身用のお魚3キロを用意し
そこに住むアニサキスという
寄生虫をたった6分間で
全滅させたそう(^^)
また電熱などの影響で
肉質や風味が悪化しなかった事から
はやければ今年の秋にも
普及がはじまるって
報道されていたよ~♪
SDG‘sにも関わる事!
たくさん買って、たくさん作る
そして余ったら
別の機会に食べよう
という考えの方は
いらっしゃるかな?
この時期は調理する、
しないに関わらず、
カビが生えやすい環境だから
あまりそういった事は
控えてほしいんだ~!
腐らせて捨てる事になっちゃうと
それはフードロスと同じだよ(>_<)
【必要なものを必要な分だけ】
この考え方が世界中に広がれば
いろんな無駄が減ると
思うんだけど
皆さんはどう思うかな~?
下のURLは参考にしたサイトだよ~♪
熊本大学
寄生虫の殺菌方法を開発
今日も出会えたすべての方に感謝です!
そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪