大阪・堺を中心とした人材派遣のことならケイエムシー

0643007120

けむっし~の生き物NEWS♪

2021.07.07

大阪府堺市で

人財派遣ビジネスをしている

『株式会社ケイエムシー』

マスコットキャラクター

けむっし~だよ~♪


今日は身近に住む

生き物のお話!


日本固有の生物を守るため、

またその環境を守るために

覚えてほしい事があるんだ~♪


飼育が禁止に?


特定外来生物

(とくていがいらいせいぶつ)

について

ご存じの方はいらっしゃるかな?


例えばアライグマや

ブラックバス、セアカゴケグモ等

日本にはいなかった生き物が

人間やその他の生き物

また生態系に対しても

有害な事が認められると

特定外来生物に

指定されるんだ~!


そうなると駆除の対象になるし

もちもんペットとして

飼うのも犯罪!


守らないと罰金は

最大300万円にも及ぶそう…


そこに新しくこの2種が

加わるかもしれないよ~!


ミシシッピアカミミガメ

けむっし~ブログ 特定外来生物


アメリカザリガニ

けむっし~ブログ 特定外来生物


見慣れている方々も

多いんじゃないかな?


どちらもアメリカ固有の生き物で

戦後の食糧不足を

解消するために

日本に食糧として連れてこられた、


それがいつのまにか川や

用水路に住み着いた

と本で読んだことあるんだ~!


その結果二ホンザリガニなど

日本固有の生き物が

生存競争に負けて、

絶滅しそうだだから

特定外来生物に指定すべきだ

という意見は

ずいぶん昔からあったんだよ~!


二ホンザリガニ

けむっし~ブログ 特定外来生物


それが来年の国会で

本格的に議論され、

スムースに進めば

2023年には

特定外来生物に

指定されると

報道されていたんだ(・_・;)


今のうちに

鑑賞しておいた方が

いいのかもしれないね~(^^;


下のURLは参考にしたサイトだよ~♪

毎日新聞

アカミミガメ、アメリカザリガニを

特定外来生物に指定

https://bit.ly/2TGjCis


画像参照:wikipedia

ミシシッピアカミミガメ

https://bit.ly/3xoZUGP

アメリカザリガニ

https://bit.ly/3wmCIaO

二ホンザリガニ

https://bit.ly/3hEY0et


今日も出会えたすべての方に感謝です!

そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪

今日も最後まで読んでくれてありがとう♪