大阪・堺を中心とした人材派遣のことならケイエムシー

0643007120

けむっし~の生き物NEWS!

けむっし~の生き物NEWS!

2021.07.01

大阪府堺市で

人財派遣ビジネスをしている

『株式会社ケイエムシー』

マスコットキャラクター

けむっし~だよ~♪


今日は生き物に関する

ニュースの紹介!


絶滅を避けるために

新しく保護の対象になった

生き物について

お話していくよ~♪


生き物の多様性を

保護しよう♪


今回保護の対象になったのは、

ベニエリルリゴキブリと

リュウジンオオムカデ!

どちらも沖縄県で見つかった

新種の昆虫だよ~♪


ベニエリルリゴキブリ

けむっし~ブログ ルリイロベニエリゴキブリ

こちらは普段見かける

ゴキブリとは大違い!


体も大きいし

なによりカラフル♪


そしてその珍しさから

コレクターたちの間で

違法な取引がされていたから

保護の対象になったんだよ~♪


瑠璃(るり)色が羽にで

紅(べに)色の

襟(えり)がある事で

この名前が付けられたんだって~!


リュウジンオオムカデ

けむっし~ブログ リュウジンオオムカデ


写真では伝わりにくいけど

このムカデもいい色だよ(*^^*)

沖縄の昔の名前でもある

琉球(りゅうきゅう)をもじって

名付けられているんだ~♪


普通のゴキブリやムカデは

見るだけで、また存在そのものが

人間を嫌な気持ちにさせることから

不快害虫(ふかいがいちゅう)と

呼ばれているんだ!


けむっし~的には

食物連鎖を支える

立派なスカベンジャーだと

(意味:食べ物を選ばない生き物)

思うんだけどね(・_・;)


だから色や珍しさだけで

保護の対象にするのは

どうなんだろうと

思っちゃったんだ(._.)


とはいっても

生き物を絶滅させるというのは

これ以上ない罪だとも思うから

今回の保護には

賛成なんだよ~♪


下のURLは参考にしたサイトだよ~♪

画像参照:時事ドットコム

新種ゴキブリなどを保護対象に

https://bit.ly/3xbB9Oe


今日も出会えたすべての方に感謝です!

そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪

今日も最後まで読んでくれてありがとう♪