大阪・堺を中心とした人材派遣のことならケイエムシー

0643007120

けむっし~と学ぶ日本の歴史~偉人の逸話~

けむっし~と学ぶ日本の歴史~偉人の逸話~

2022.04.14

大阪府堺市で

人財派遣ビジネスをしている

『株式会社ケイエムシー』

マスコットキャラクター

けむっし~だよ~♪


皆さまこんな詩をご存じですか?

『おもしろき/こともなき世を/おもしろく』


現代語に訳すと

気持ちひとつで世界の見え方が変わる、

という意味になります!

すっごくポジティブだよね~♪


   たかすぎしんさく

これは高杉晋作という

お侍さんの辞世の句、

つまり人生最期に遺した詩、

そして今日がその命日なんだよ~!


留学先で見たもの


今の山口県が

まだ長州藩だったころのお話、

長州藩といえば江戸幕府が嫌いで

その権力をはやく天皇陛下へ返そうと


じょういうんどう

攘夷運動に力を入れていた事で

有名な藩だよね!


そんな藩のお金持ちのお家に生まれた

高杉さんは勉強する環境にも

恵まれながら育ち、

上海にも留学しました♪


そこで見た産業革命の素晴らしさと

植民地支配の恐ろしさは

高杉さんに大きな影響を与えたよ(._.)


発想の転換で大逆転


上海からの帰国後、

高杉さんたちの行う幕府への

抵抗運動はますます過激になり、


ついには下関戦争という、

アメリカ・イギリス・フランス・オランダ

この4か国連合VS長州藩

という戦争が発生…


当然長州藩はボロ負け、

でもその後の講和会議で

とんでもない事が起こるんだ(>_<)


賠償金などに関する講和会議に

出席した高杉さんは

『お金がないから、土地を譲る』

『でも日本は歴史の深い国だから

その歴史も受け継いでくれ』と言った後

なんと古事記を1から

暗唱しはじめたそう(^^;


連合軍もはじめは話ぐらい付き合おうと

軽い気持ちだったけど、

何日たっても終わらない

高杉さんの歴史講座にうんざり(・_・;)


とうとう土地はいらない、

お金で解決したいから

あなたとの会議をやめて

江戸幕府に請求すると

連合軍の代表が根負けしたんだ(^^)


植民地支配がどういったものか

上海で見てきた高杉さんは

そもそも土地を譲る気はなく、

お金で解決が出来るように

相手を誘導したんだって!


発想の転換で国を救った

こういった逸話も

けむっし~は大好きなんだ~♪


ほかにもたくさんご紹介したい

逸話や伝説があるから

また別の機会でご紹介するね~♪


下のURLは参考にしたサイトだよ!

日本人列伝

https://bit.ly/3uGX0xW


出会えた全ての方に感謝です!

そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪

今日も最後まで読んでくれてありがとう♪