大阪・堺を中心とした人材派遣のことならケイエムシー

0643007120

けむっし~と学ぶ雑学~生き物編~

けむっし~と学ぶ雑学~生き物編~

2022.02.21

大阪府堺市で

人財派遣ビジネスをしている

『株式会社ケイエムシー』

マスコットキャラクター

けむっし~だよ~♪


まずは皆さまにクイズです!


鳥は鳥でも飛べないどころか

泳げる鳥といえばな~んだ?


今日はそんな生き物に関する

雑学のご紹介だよ~♪


正解はペンギン!


子どものペンギンは

もっふもふでとってもかわいいよね♪

成長してシャープな感じに引き締まっても

足が短いからよちよち歩きになっちゃって

それすらかわいいと思えるんだ~(*^^*)


ただペンギンはかわいいだけじゃなく

カッコイイ特徴もあるんだよ!


それが『ファーストペンギン』です!


基本的に群れにはボスや

リーダーがいて指示などを出すでしょ?


でもペンギンの群れには

そんな概念がなく自主的に移動・狩りをはじめた

一羽目のペンギンに続いて

群れの全員が同じ行動をはじめる、

というもの!


参照画像:ファーストペンギン



何事もはじめの一歩が肝心で

だからこそ難しいし、

勇気が必要なんだよね(・_・;)

それをペンギンは自ら進んでやるんだよ!

とっても凄いよね♪


人の社会においても

他人が嫌がるような事を

率先して行動できる人物は

尊敬されるから、

ぜひファーストペンギンの事を

皆さまにもご共有したかったんだ~♪


LGBTにも対応?


ペンギンの興味深い特徴といえば

野生動物しては性別へのこだわりが薄く、

オスとオスのカップルが成立する事もあるんだって!


もともと自然界にオスとメスの比率が

50:50の群れなんて存在しないから

パートナー探しにうまくいかなかった

オスは同じ境遇のオスとパートナーになって、

一緒に行動するようになる

と考えられているんだ~!


このように他の生き物からも

人間が学ぶべき事がたくさんあるから

また調べてくるね~♪


下のURLは参考にしたサイトだよ~♪

参照画像

ジャダエルフォーラム

https://bit.ly/3LQC8uL


今日も出会えた全ての方に感謝です!

そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪

今日も最後まで読んでくれてありがとう♪