けむっし~と学ぶマインドフルネス♪
2021.03.16
大阪府堺市で
人材派遣ビジネスをしている
『株式会社ケイエムシー』
マスコットキャラクター
けむっし~だよ~♪
今日は皆さんに
共有したい情報があるんだ~!
以前少しだけお話した
『マインドフルネス』について
いろんな事が分かったから
今日はそのお話だよ~(^^)
マインドフルネスとは?
まずは簡単に
マインドフルネスの紹介!
『現代人は感情の反復横跳びで
疲れ切っている』
という精神科の
お医者さんもいるほどに
現代人は感情に
振り回されているんだって(・_・;)
人間に備わっているのは
・快(ポジティブ)
・無意識(ニュートラル)
・不快(ネガティブ)
基本的なこの3つの感情!
その中の無意識を意識することで
感情のバランスを整えるのが
『マインドフルネス』なんだ~(^^)
方法とポイントの紹介
次はマインドフルネス
実践方法を紹介するよ~!
とっても簡単!
目を軽く閉じて深呼吸だけ!
回数は10回ほどから始めるのが
おススメだよ~♪
長いとそれだけ負担があるからね!
この時なにも考えず
『どれぐらい息を吸った』
『その空気はどこを通った』
『どれぐらい息を吐いた』など
事実をそのまま受け止めよう♪
余計なことは
考えちゃいけないよ~!
重要なポイントは
ありのままを受け入れる事!
事実は事実としてあることが
重要なんだって♪
また『無意識を意識する』
と紹介したけど
もっと具体的に言うと
五感に意識を向ける事で
感情への意識が薄れるらしいよ~♪
その結果無意識を
意識できるんだって~(^し^)
あと注意点がひとつ!
無意識になろうとする時
たまに感情があふれて
パニックになる方や
心臓のあたりがモヤモヤする方など
いろんな違和感を感じる場合が
あるらしいから
気を付けてね!
もしそうなった場合
その日はお休み♪
無理する必要は全くないよ~(*^^*)
ただ継続的に行うほうが
効果は表れやすいんだって~!
※五感…視覚(しかく)
聴覚(ちょうかく)
嗅覚(きゅうかく)
触覚(しょっかく)
味覚(みかく)
人間に備わる5つの感覚だよ~♪
メリットと
デメリットの紹介
デメリットは
さっきも少し言ったけど
無意識になろうとする時に感じる
違和感などだよ~(・_・;)
これは感じる方と
そうでない方に
分かれるんだけど
けむっし~は
今のところ感じないよ~!
最後にメリットの紹介♪
マインドフルネスを
マスターすると
自分の感情を
コントロールする事にも繋がるから
精神的な問題の
ほとんどが解決できると
言われているんだよ~!
辛い事、
しんどい事にも耐える
強い精神力であったり、
穏やかで優しい心を
手に入れる事ができると聞いて
けむっし~も今実践中なんだ!
またなにか変化を感じたら
みんなにも紹介するね~♪
下のURLは参考にしたサイトだよ~!
リバスピ
マインドフルネスとは?
今日も出会えたすべての方に感謝です!
そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪