大阪・堺を中心とした人材派遣のことならケイエムシー

0643007120

けむっし~NEWS♪

けむっし~NEWS♪

2020.12.09

大阪府堺市で人財派遣ビジネスをしている

『株式会社ケイエムシー』マスコットキャラクター

『けむっし~』だよ~♪


今日は環境問題に関するニュースを紹介するよ~♪


『日本は環境問題に関しては

 積極的に対応しない国』だという

偏見(へんけん)を外国から

持たれているってご存じの方はいるかな?


今日紹介するのはその偏見は間違っていると

証明できるいいニュースだから

みんなにも共有したかったんだ~(^^)


さっそく紹介していくね~♪


けむっし~NEWS! 


昨日の夕方のニュースでは小泉環境相が

『2014年度から6年連続で

 温室効果ガスの国内排出量を減らせた』

『だがこのままでは目標達成できない』

と仰っていたんだ~!


まず温室効果ガスというのは

簡単にいうと太陽から届いた熱を

地球に留める気体の事で

地球温暖化の大きな原因になっているのは

きっとご存じの方も多いはず!


環境省では

CO2(二酸化炭素)

CH4(メタン)

HFC(ハイドロフルオロカーボン類)

PFCS(パーフルオロカーボン類)

SF6(6フッ化硫黄)

N2O(亜酸化窒素)

この6つを温室効果ガスと認定しているんだよ~!


温室効果ガスの特徴として

元素記号C(カーボン=炭素)が

編成されている気体が多いんだ!


だから今の日本は

『脱炭素化社会』(だつたんそかしゃかい)

目指しているんだって~♪


Cは軽くて丈夫、そして加工しやすい

という特徴があって便利な素材だから

いろんな所で使われているんだ~(._.)


そのような現状を改善するために

社会の構造(こうぞう)を見直して

あらゆる所からCの使用量を減らすのが

『脱炭素化社会』なんだ~♪


あと車や工場の排気ガスだけじゃなく

家畜を育てる過程でも

大量の温室効果ガスを

排出してしまうんだよ~(._.)


CH4の世界的な排出量の25%は

家畜として飼育されている

牛のゲップとおならだと

考えられているんだ~(^^;


昨日発表された2019年度の

温室効果ガスの国内排出量は

なんと12億1300万トン!


これでも少しずつ良くなってるらしいけど

小泉環境相の仰った目標というのは

『2050年までに温室効果ガスの

 国内排出量を0にする事』!


『その為に政府や

 大企業などが行う大きな取組みだけじゃなく

 あらゆる取組みを加速させたい』

『その為に尽力する』

と仰っていたんだ~!


けむっし~にも協力できる事はあるかな?

これからも考えながら頑張るよ(`・ω・´)


下のURLは参考にしたサイトだよ~♪


朝日新聞デジタル

温室効果ガス6年連続減少

https://bit.ly/3gtd9yo


Wikipedia

温室効果ガスについて

https://bit.ly/37JVzlT


今日も出会えた全ての方に感謝です!

そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪

今日も最後まで読んでくれてありがとう♪