けむっし~おススメの1冊♪
2020.12.07
大阪府堺市で人財派遣ビジネスをしている
『株式会社ケイエムシー』マスコットキャラクター
『けむっし~』だよ~♪
最近寒くなってきたから
お休みの日は読書をしてるんだ~♪
読書は内容を想像しながら読むことで
脳のストレッチになるし
ほかにも良い事がたくさんあるから
みんなにもぜひ試してほしいんだ~(^^)
という事で今日は読書をはじめる時に
おススメの本を紹介するよ~♪
けむっし~おススメの1冊♪
今日みんなに紹介するのは
『1日1ページ読むだけで身につく
世界の教養(きょうよう)365・人物編』!
著者(ちょしゃ)は
デイヴィッド・S・キダーさんと
ノア・D・オッペンハイムさんのおふたり!
ニューヨークで大人気作品になった
アメリカの本なんだよ~(^し^)
それをパリジェン聖絵(きよえ)さんが
翻訳して日本でも販売される事になったんだ~♪
2018年には
最も売れたビジネス翻訳書に選ばれたんだって!
まず教養というのは
生活をより豊かにする知識という意味だよ~♪
人物編という事で1ページ毎に
偉人が紹介されているんだ~!
今では神さまとして扱われている
イエス・キリストもこの本では
人間として紹介されていたし
ほかにも人類史に影響を与えた方々が
合計365名も紹介されていたよ~♪
だから参考になるだけでなく
反面教師的な事などいろんな事が学べる
とても有益(ゆうえき)な本だと思うんだ!
ちなみに有益は良い事があるって意味だよ~♪
だけど最大のおススメポイントは読みやすさ!
1ページ5分ほどで読める文字量だから
読書が苦手な方でもきっとこの本なら大丈夫♪
一気に読むのもよし
毎日コツコツ読むのもよし
どちらにせよ教養や知識が身につくはずだから
みんなもぜひ読んでその知識を活用してね~♪
今日も出会えた全ての方に感謝です!
そして笑顔になってもらえるよう頑張るよ~♪
今日も最後まで読んでくれてありがとう♪